トップ «前の日記(2004-01-12) 最新 次の日記(2004-01-14)» 編集

日々の破片

著作一覧

2004-01-13

_ ヌスラト怒る

Ali Khan Concert(Khan, Nusrat Fateh Ali)

以前の車のカーステレオは車と同じですごい年期が入ってたため、結構な頻度でCDに傷が付いた(iBookのiTunesで読み込み可能なのは確認しているけど傷は傷)。というわけで、そのあたりのCDはブックオフできずに戻ってきてしまった。

で、ランバダとかカーペンターズとかは捨ててもいいんだけど(取っておいた場合の場所の無駄を考えると)、ヌスラトのパリコンサート5枚組だよ問題は。白鳥の歌コンサートとか、グレゴリオ聖歌とジョイントあたりはいつでも楽しめるから江戸所払いをかける気はないけど、パリコンサートは無宗教者でしかもパキスタン語を介さない僕にははっきり言って声明のレコードみたいなものでどうしようもない。BGMとして使えないわけでもないが、だったらバルトークやブーレーズを聞きたい。というかサイケデリックファーズでもいいけど。

スワン・ソング(ヌスラット・ファテ・アリ・ハーン)

ちなみに、こちらは西欧楽器を奏でる楽人と組んでいるので、おそらく誰でもカッワーリを楽しむことができる逸品。アリゾナのフェニックス(最後の海外出張になったな)のショッピングセンターで「そういやパキスタンの音楽ってのは聞いたことがないな」と思って何気なく買ったのだが衝撃を受けたよ、これには。腹の底から歌うんだが、序破急でどんどん高揚していくからすさまじいスピード感で、いやあ世の中は広いとつくづく思ったものだ。で日本でも探したらすごーく有名な人らしくたくさんCDがあって、その中で一番コアそうだったのがパリコンサートで大枚はたいて5枚パッケージを買ったが、コアもコア、がちがちのハードコアカッワーリでさすがにこれには死にました。たとえばカーキン音頭を聞いて菊水丸に興味を持って本場の河内音頭を聞きにいった外国人のポジションと考えればそう遠くはないかも。言葉がわからなきゃえんえんと続く言葉の奔流に意識が吹っ飛んじゃうよ。白鳥の歌コンサートは西側で成功した後だから最初からマーケットを意識して作られてたわけでカッワーリを知らなくても大丈夫なようにアレンジが効いていたのだ。説教の代わりにゴスペルにすれば教会に来るだろうみたいな感じですな。

で、なぜランバダやカーペンターズは捨てられるのにヌスラトファテアリハーンだと捨てられないあるいはためらうのかって考えると、やっぱり僕にとっては音楽には貴賤があるんだね、つまり差別主義者だ。というわけで家で家宝として朽ち果てて行く予感。次代になって「なんでこんな訳のわからないゴミを残してあるんだ?」とか言われて捨てられることになるだろう。

相変わらずAAC128のまま、現時点で3580曲、9.9G。

_ 中断

連休中には終わらなかった。

現在3703曲、10.34G。あと20枚。

次のCDはiBook G4だと読まずに吐かれる。

Heathen(Bowie, David)

Windowsだといきなりビデオが流れるからそのからみかも。

_ なんだかいつの間にかリンクされていつの間にか消されたのかな?

まあ、なんだな、こっちは車を製造している側だから、一歩間違えると製造者責任を問われるわけで、問題のありようはどんどん教えてもらったほうが助かるってことだが。したがって、どんどんまずいパターンを公開してもらったほうが良いってことだ。ナレッジを秘伝にするってのが一番くだらないことなのだ。その意味ではばんばん公開してくれる人間に感謝するのは当然のことだ。

技術を一子相伝する国では科学は生まれず、錬金術の失敗の記録を公開していった国で科学が生まれたという俗説を僕は信じている。

っていうか、どういうコメントだったんだろう? ツッコミしてくれりゃいいのにね。

というわけではないのか。

295人も見に来てくれたんだと思って、思わず算盤をはじいちゃったよ。残念。

_ 今はiMacBook

で?の入れ方忘れたもんでついツッコミに書いたら心が動揺したらしくて書き間違えたり言い足りなかったりして修正かけてったらつい最初のコメントが流れしまった。そのつもりでやったんじゃないから勘弁。日付をクリックすれば読めます。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
_ 刑法第261条 (2004-01-13 22:00)

指摘だけなら大いに結構。<br>でも、工場に不法侵入してまで指摘して欲しいのか。<br>法を犯さなければ指摘できないなら法を犯していいのか。<br><br>いや、そもそも「指摘する権利」なんてのは無いし、「気にくわないところを<br>なおさせる権利」ってのもない。

_ arton (2004-01-13 23:04)

その点に関しては、「情状酌量の余地がある」という言い方で「問題だ(もっとも犯罪だと言えるかどうかは僕が決める問題じゃない)」と指摘してるとおり。ただし、「不法侵入」かどうかも現時点ではわからない。明らかなのは公開してしまったという点でしょう。それから「指摘する権利」はもちろんあります。当然でしょ? 言論の自由があるんだから。それがたとえば著作権に違反するとか名誉毀損だとかすなわち憲法の言葉を借りれば公共の福祉に反する犯罪かどうかを決めるのは法律家であって、こちらは一般論として「ある」と言えるだけですな。ただし、気に食うかどうかは無関係に一次的な利害関係者じゃなければ「なおさせる権利」が無いという点には同意。

_ arton (2004-01-13 23:06)

つーか、公開プロクシを無断借用するのも、その論理からいくと立派な犯罪ではないの? 僕の論理ではOKだから別にちくらないけど。

_ arton (2004-01-13 23:10)

コメント欄は直すのが面倒なんだよね。「公開」は「意図せぬ公開」に修正。

_ arton (2004-01-13 23:11)

紛らわしいな。プロクシにかかるほうの「公開」のことだ。


2003|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|

ジェズイットを見習え