トップ «前の日記(2017-02-28) 最新 次の日記(2017-03-19)» 編集

日々の破片

著作一覧

2017-03-10

_ HPのノートパソコンを立て続けに2台購入

2月の中頃、旅先で用があってヤマダ電機に入った。アウトレット館だったのだが、それに気付かず、何気なくPCコーナーへ行ったらどうもおかしい(アウトレット館だからだとはあとで気づいた)。

どうも置いてあるものが見慣れないものばかりだ。

その中に2万円を少し超えたくらい(だという印象だが多分25000円くらい)でHPのChromebook G3が光っている。値段が適当だということと、なんとなくきれいなデザインだという点だ。

出先には当然のようにSurface3を持って行っていて、それは十二分に役にたっているのだが、どうも寝っ転がっても叩けるキーボードが欲しくて、そこにフラストレーションがある。そのフラストレーションの解消であれば、25000円というのはそれほど高額というわけでもない、というかChrome OSって触ったこともないから興味なくもなく(Androidの一種のLinuxということは知っているから、触ったこともないというのも微妙ではある)、えいっと買ってしまった。

ら、妙に具合が良い。

いささかタッチパネルのクリックが固すぎる気はするが、キーボードもそれほど悪くなく、適度に軽く、動作も軽く、Chrome以外はまったく利用できないとか問題がなくもなく、Google IMEは最低最悪だが(わざと無教養な人間の漢字の読み書きをシミュレートしているかのようだ)、そこにさえ目を瞑れば実に快適であるというか、確かにChromeさえ動けば相当の役に立つ。

エディターが欲しいというのはあるにしても。

自宅に戻ったあとは、開発者モードにしてCosh Windowで、Shift-Ctrl-Nでsshを動かせば、artonx.orgのLinux BoxにLoginさえすればなんでもできるし、実に良い。

気に食わないのはGoogle IMEの他は、Deleteの代わりに←があって(まるでMacみたいだ)、しかしMacのようにCtrl-Dが使えるわけではない点で、そこはくそだが、でも許容範囲と言えなくもない。

意外なのは音の良さで、Amazon MP3をChromeで使えるし、Youtubeをだらだら観るのも悪くない。というわけでなんか実に気に入った。

あまりに気に入ったのでまじめにユーザー登録しようとしたら、HPのサポートポリシーらしく、フェーズアウトした商品は購入したばかりであっても登録できないようで、そこはなんか不快であったが、でもそれ以上に良いものだ。

HP Chromebook 11 G3 Chrome OS(日本語版) Celeron 2.16-2.41GHz 4GB SSD(eMMC)16GB 光学ドライブ非搭載 無線LAN 802.11ac/a/b/g/n Bluetooth USB3.0 HDMI 720pHDwebカメラ SDカードスロット 11.6型ワイド液晶搭載ノートパソコン グローバルワランティモデル 重さ約1.28kg バッテリー駆動時間最大約8時間(-)

というわけで、突然HPのファンになった。

そういえば、えらく昔Compaqのキーボードが気に入っていたわけだから、PA-RISCやHP-UXのHPではなく、ConmpaqのHPと考えれば、気に入ってもおかしくはなかった。

というわけで、それとは全く別に、子供とMincecraft合戦をするためのノートPCが欲しかったというのもあって(Surface3ではさすがに辛そうだし)、Spectre x360も買ってしまった。

【MS Office搭載】HP Spectre x360 13-ac000 ベーシックモデル Windows10 Home 64bit 第7世代 Core i5-7200U 8GB SSD 256GB 光学ドライブ非搭載 高速無線LAN IEEE802.11ac/a/b/g/n Bluetooth webカメラ Bang & OlufsenクアッドスピーカーMS Office Personal Premium搭載 13.3型フルHDタッチパネル液晶ノートパソコン (アッシュブラック)(-)

このモデルではなく、16Gメモリ1TBSSDのやつ。300%にして普通に見える4Kディスプレイは良いのだが、ついネイティブvideoというモードにしたらMinecraftがプレイできなくなってしまって閉口した。

黒金は気持ち悪いので白金バージョンにしたが、気に食わない点もそれなりにあって、底が熱い、向きによっては音が悪い(机の上に載せると素晴らしい音になる)、キーボードの妙なところにHomeがある、せっかく16GB載っているのにWindows10 HomeなのでHyper-Vが無い(MSDNサブスクライバーだからProにしてしまうという方法もないわけではないが、相当面倒なのでデフォルトのインストールOSを使いたい)、絵はきれいで、適度に軽く、相当高速に動くし、結局のところえらく気に入っている。


2003|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|

ジェズイットを見習え