トップ «前の日記(2017-08-07) 最新 次の日記(2017-09-05)» 編集

日々の破片

著作一覧

2017-08-27

_ 音楽の楽しみ

昨日、栃木でばかが往く(「ばか」なのか「バカ」なのか「馬鹿」なのかどうだかもう忘れてしまった)のK水(……なんかどこかの中国マンガで見たような名前だな)さんと話をしていて、おれのオペラ好きのことになった。

で、越水さんが、でも話の内容は知っているんだよね? と異なことを聞く。

当然知りまくっているよ。と答えると、どうも怪訝そうだ。

ああ、そうか。

オペラの楽しみは、話の筋ではなく、指揮者がどう解釈し、演出家がどう解釈し、歌手がどう解釈し(あるいは解釈を通訳し)かつ技術を披露し、オーケストラが演奏するのが本質であって、話はどうでも良い。

それは映画と同じで、物語は飽きさせないためのグルーに過ぎず、どう演出するか、どう構成するか、どう音を入れるか、といったことと同じで、と説明しようとしたが、多分、これは通じない可能性が高いな、と考えてみた。

そこで次のように例えてみる。

つまり、それはFizzBuzzのコードを愛でるようなものだ。

バグがないのが前提だから、./fizzbuzzと打てば、1 2 Fizz 4 Buzz……とコンソールに表示されるのは当たり前で、それはまったくどうでも良い。物語はそれに相当する。もしかすると、14 Fizz 16 と出力されるかも知れない。作ったやつが素人なら、クソ、ゴミ、星無しの一言だが、名人の出力がそうならば、何か秘密があるのではないかと考察のネタになる。

それはそれとして、重要なのは、どんな言語を選択したかとか、どういう条件判断をしたか、とか短いのか長いのか、設計に味わいがあるかとか、そこじゃん。

そういうこと。

本当の楽しみは、本当に味わうべきは、本当におもしろいのは、いつだってメタなところだ。物語は地上にあり、音楽は天空にあるのだ。


2003|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|

ジェズイットを見習え